【サラリーマン日記】どんどん仕事が増えてウンザリして気持ちを切り替えることにした

どうも、こんにちわ。

リタローです。

 

今日はウンザリした。

なぜかというと、なだれの様に仕事が舞い込んできてるから。

 

なんか、こなしてもこなしても仕事はどんどん舞い込んできます。

一生懸命やっても減らない。

 

今、最悪のスパイラル状態です。

 

山積みの仕事をこなす。

その間に別の仕事の依頼者から催促がくる。

催促された仕事をこなす。

その間に別の仕事がやってくる。

それをまたこなす。

いずれキャパオーバーで仕事をやり漏れる。

また依頼者から催促&クレームがくる。

 

ハァ。ちょっとはこの頑張りを見て評価してよ…。

なんで駄目なときだけ指摘するのよ…。

 

こんな状態だから休みだって心は休まらない。

マジでウンザリだわ。

 

 

しかもこの仕事をやってれば幸せになれるってんなら、歯を食いしばってやるけどそうじゃない。

だから余計にウンザリするんだよな。

 

 

しかも自分が忙しくても、暇な人もいてその人はのうのうと仕事してる。

そして給料はそいつとそんなに変わらない。

 

 

じゃあ

 

真面目にやってる人がバカみたいですよね?

 

 

サラリーマンって仕事できる人、真面目な人に仕事を集中させるんですよね。

できる人にやらせたほうが早いから。

 

じゃあやらないほうが得じゃんと思う。

明日から気張らずにマイペースに仕事しようかな~

 

 

評価されなくてもいい。

ほどほどにやって早く帰る。

 

 

そしてセミリタロードを歩むんだ。

セミリタイアすればサラリーマン社会での正義なんてゴミみたいに思えるんだから。

 

うん!

そうしよう!

 

サラリーマン社会でダメ人間になったっていい。

自分の人生を満足いく生活にすればいいんだから!

 

 

明日から見てろよ、会社め。

お前には搾取されん!

 


楽天ポイントスクリーンをうまく活用して楽天ポイントを稼げ(画像付き)

 

セミリタロードを進みます。

リタローです。

 

セミリタイアを目指す者として、日々資産を作る方法を考えてます。

そういった中でポイントも重要な要素。

 

ポイントを使えばその分、現金は減らなくて済むから。

ということでコツコツとポイントも貯めるようにしてます。

 

そんな中で手軽に楽天ポイントを貯めれる方法を見つけて実践中。

 

今回はその方法を紹介します。

 

 

 

楽天ポイントスクリーンのアプリを使えば簡単に毎日ポイントを貯めれる

スマホで超簡単に貯めてます。

 

いれるアプリはひとつ!

 

楽天ポイントスクリーンのみ!

 

楽天ポイントスクリーンというアプリを活用すれば楽天ポイントが毎日4~5ポイント獲得できます。

しかも期間限定ポイントではなく通常ポイントということで期限切れの心配もなし。

 

ちょっとした空き時間でちょろっと稼ぐ。

塵も積もれば山となる作戦です。

 

 

稼ぎ方は調簡単!数分で完了!

まずはアプリをインストールしましょう。

 

「楽天ポイントスクリーン」と検索すればすぐ出てきます!

 

次に登録を済ませましょう。

楽天IDを持ってればそのままIDとパスを入れればOK

 

ここから簡単手順を解説!

 

【簡単ポイント獲得手順】

①待ち受け画面表示設定をONにする

②スマホの画面を消す(スリープ状態)

③5秒待つ

④スマホ画面を開いて右へスワイプ

⑤ポイントゲット表示で②へ戻る

 

画像付きで解説します!

 

①待ち受け画面の表示をONへ

左上の三本線をタッチします。

するメニュー表示が出ます。

 

一番上の待ち受け画面設置をタッチします。

 

赤枠部分をタッチしましょう。

 

すると赤く表示が変化します。

これで表示設定は完了!

 

 

②スマホの電源ボタンを押してスリープ状態に。

 

これはスマホごとに違うので電源ボタンを1回押しましょう。

 

 

③5秒待つ

 

連続で表示してもポイントゲット表示はされません。

なので5秒ほど待つ必要があります。

 

 

④スマホ画面を開いて右へスワイプ

 

スマホ画面を開くと宣伝表示になります。

赤枠のところに「+1ポイント」と表示されていればOK。

右へスワイプすると下記画面になります。

 

楽天パンダがポイントゲットを祝福してくれます(笑)

 

 

⑤工程を繰り返す。

 

繰り返すことでポイント獲得限度まで到達すると「+1ポイント」が「チェック」表示になります。

「チェック」になったら、それ以上繰り返しても獲得できない証拠!

その日はもう獲得できないので表示設定を切ってしまいましょう。

 

その後、起動の度に表示されても困るので。

 

 

 

楽天ポイントスクリーン獲得手順まとめ

今までの手順をマスターすれば暇な時間にポイント稼ぎが可能です。

 

「通勤時間」

「寝る前の一時」

「テレビの合間のコマーシャル」

 

などなど。

こういった機会にぱっと5ポイントくらい稼げます。

 

継続すれば月100ポイント獲得も可能です。

僕はコツコツやってるのでオススメ!

 

・手順を覚えてしまえば数分で3~5ポイント獲得可能。

欲しい時だけ表示設定にするだけなので、日中の煩わしさもなし!

・獲得したポイントは期間限定ではなく、通常ポイントなので失効しない!

 

【楽天チェックで出先で簡単にポイントゲットする方法はこちら】

 


PIXTA(ピクスタ)で登録写真にアクセスされない・売れない理由

トラリピと副業でセミリタイアを目指してます。

HSPサラリーマンのリタローです。

 

補助的な意味合いでPIXTAに写真投稿してます。

ちょっとでも売れれば将来のセミリタ資金になるからと思って。

 

そう思って登録した写真を久々にみたら

 

アクセス数は

 

「1」

 

orz

 

なんかガッカリです。

PIXTAを甘く見ていましたよ。うう…。

 

現状をまず見つめなおしてみます。

 

 

PIXTAで写真登録されてから15日間でアクセス数「1」でした

PIXTAへ会員登録して写真登録申請したのが4月17日。

で申請が通過して登録されたのが5月上旬でした。

 

登録されてからずっと放置してて15日間で7枚写真があるうち、アクセスはなんと「1」という…。

 

 

画像では2枚に「1」アクセスありますが自分でアクセスした件数も含まれてしまってます。

 

これは思った以上に厳しい成績。

まぁいきなり登録した写真がバンバン売れるなら苦労はしないですね。

 

ということで対策を検討してみようと思いました。

 

せっかくやるからには少しでも成果を出さないと無意味ですからね。

 

 

 

PIXTAの写真は登録する時のタイトルとタグが重要らしい!

正直タイトルはホントに適当でした。

 

「白い花」

「オレンジの花」

「土手の階段」

 

こんな感じで適当に僕の見た主観で書いてました。

 

でもこれではダメらしい。

 

①タイトルは複合させてライバルを減らす。

タイトルに単語が少ないとそれだけサイトで検索したときに多くの写真が出てきてしまう。

 

そうすると自分の写真が見られる確率が少なくなって、そもそも見られないということに…。

 

であれば逆にタイトルに無理のない程度にワードを複合的にいれてやればヒット確率も上がるはず!

 

 

「オレンジの花」

「オレンジの綺麗な花 デイジー

 

 

これだけでも「オレンジ」「綺麗」「花」「デイジー」と4つになったからヒット確率もアップするはず!

 

こんな感じで今登録されている写真のタイトルを見直します!

(なんかブログ記事のタイトルと同じ考え方だな)

 

 

 

尖った方向性の写真を撮るようにします

 

今まで登録した写真って

 

「景色」

「花」

「風景」

 

といったありきたりな写真しかありませんでした。

そもそも戦うジャンルが悪かったということ考えられます。

 

 

他のサイトとかを見ていると「エアコン掃除の写真が良く売れた」なんて情報も見かけました。

 

普段なかなか取れない写真ということで、ライバルも少なかったんだと思います。

 

 

となれば逆に尖った写真を撮ればいいってこと!

 

今は具体的にコレって言えないですけど、なかなか撮れない写真、珍しい写真だとライバルがそもそも少なくて見られて売れる可能性も高くなるはず!

 

 

【まとめ】

・登録済みの写真のタイトルを複合ワードに変更

・これから撮る写真はライバルが少なそうな尖った写真を意識する


カテゴリ:副業  [コメント:0]

コロナウイルスでサラリーマンの脆弱性を実感しました

セミリタロードを進行中!

リタローです。

 

2020年のGWも終わってしまいましたね。

今年のGWはコロナウイルスのせいで外出自粛…。

 

前例のない状況でしたね。

それで終わればよかったんですが、まさかの緊急事態宣言の延長。

 

 

悲惨・・・。

 

 

在宅勤務自体はいいんです。

職場だと外野から仕事が舞い降りてきやすいから、それが少しでも減りますし。

 

でもこれが2ヶ月も続くとね。

さすがに色んな意味で大丈夫?って思います。

 

 

一番懸念してるのが

 

「会社の経営悪化」

 

これはサラリーマンにとって死活問題。

なんせ給料に直接影響しちゃいますから。

 

 

一番影響を受けるのが「ボーナス」

経営悪化すると真っ先に減らされるのはボーナスですよね。

ボーナスなんて臨時で出るようなものだからカットされちゃいます。

 

さらに進めば給料カット。

今ニュースになってるのが「一時帰休」というワード。

 

 

【一時帰休】

労働基準法第26条「使用者の責に帰すべき事由におる休業」という項目があり、それによって休業した場合は平均賃金の6割以上の給料支給の義務があります。

 

コロナウイルスによって今使われるようになった理由として

 

・休業要請により経営悪化し資金繰りが大変になった

・通常業務が困難で業務縮小となった

 

などがありますね。

 

うちの会社もさすがに経営状況が悪化してきたのか、一時帰休を検討する動きが出てきています。

一時帰休で休みは増えてもお給料は減りますから、素直には喜べない。

 

一時帰休で給料が減ると、セミリタイアのための取り組みに注ぎ込むお金も減るということ。

つまりセミリタが遠のくということ!

 

困る!

 

 

ここにサラリーマンの脆弱性が出たと思いましたね。

 

サラリーマンは会社に依存しています。

 

よって会社の経営陣は会社が回らなければ、平気で給料を減らし、人員削減もするでしょう。

 

もろに影響を受けるのは下々の会社員です。

 

 

今回のコロナウイルスのようなことはごく稀にしか起こらないでしょう。

 

でもその稀の事象で人生が大きく左右されてしまうことが証明されたわけで。

 

サラリーマンの収入だけに頼る生き方は危険と改めて認識しましたね。

 

 

そのためにも「日々の節約」「ポイント貯め」「投資」を積極的に取り組んでいかねばと思います。


高卒新入社員サラリーマンに読んでおいてほしい

セミリタロードを進行中。

リタローです。

 

4月になると毎年、新入社員が電車に乗ってます。

初々しいですな。

 

でも、数ヶ月もすればサラリーマン生活に絶望してるんじゃないかな…。

 

きっとそうだろう。

 

そんな新入社員達に救いの手を差し伸べたい!

そういう思いから社畜サラリーマンのリタローがアドバイスを送ろうと思う。

 

これを読めばお金や仕事に対する思い、これからの社会人生活に対する向かい方も変わるはず。

 

是非、高卒新入社員の方に読んで欲しい。

 

 

 

高卒は手取り18万円程度でこき使われる覚悟を。

 

高卒なんて会社からしたら、「これから育てていく人材」です。

 

つまり入ったばかりで使える人なんて極わずかなんで、そこに高給料を出すことはほぼ無いでしょう。

 

つまり当面は修行期間ということで安月給で働かされることを覚悟しましょう。

 

そして給料アップもその安月給がベースとなるので、数年は期待薄です。

 

そこを理解しているか、いないかで社会人生活の理不尽さや試練への向かい方も変わるはず!

 

 

理解してれば、「そういうものだから、自分で対策しておかないと。」という考えになる。

 

逆にしてないと「なんでこんな安月給でこんな思いをしなきゃいけないんだ」と思い自暴自棄になったり、変な方向へ進みがちになる(自殺とか)

 

 

安月給で働かされるので、それなりの行動・対策をする心構えを!

 

 

 

 

しっかりと投資や貯蓄で将来設計をしよう

さきほどの項目では安月給を覚悟しましょうと書きました。

じゃあ具体的に何すればいいんだよ!ってなるはず。

 

ズバリ「投資」です!

 

 

投資をしていけば後々大きな資産が作れるし、その過程であっても「自分は将来のために動いてるんだぜ」とか「未来の自分の資産の為に働いてやるか」っていうモチベーションになります。

 

これがあるのと無いのとでは日頃の生活のメンタルが全然違います!

 

 

投資は怖いって思われがちです。

でも僕の言ってる投資はリスキーなものではなく、長期的な積立投資をオススメします。

 

長期積立投資であれば「ドルコスト平均法」の効果でプラス収益になる確率がアップします。

 

>>ドルコスト平均法はこちら<<

 

今の時代は貯金ではお金は増えません。

むしろ物価が下がると価値が下がります。

貯金は悪手です!

 

 

なので投資が必要となります。

投資はいかに早く始めるかが重要です。

 

僕も30歳くらいから始めてますが、それでも「高卒から始めればよかった…。」と後悔しています。

 

高卒の安月給でも節約をして、出来る限り投資に注ぎ込めば纏まった資産を作ることはできるので是非早く取り掛かって欲しいです。

 

それが後々の人生の幅を広げるので。

 

働き出したら節約して出来るだけ投資にお金を注ぎ込もう!

それが後々の人生の役に立ちます!

 

 

 

辞めても仕事なんて星の数ほどあるから安心して

高卒の新入社員だと、バイト経験も少なくて会社に馴染めないなんてこともしばしば。

で内気な子だと自分だけで抱え込み過ぎてしまうなんてことも。

 

サラリーマンとして働いてるとついつい生活圏が狭くなりがちです。

 

接点がある人は会社の同僚のみ。

私生活では友人と家族のみ。

 

そうなると会社繋がりの人って自分生活の中でかなり重要な存在になってしまいます。

 

そして会社内の人間関係でトラブルがあると、かなりのストレスがかかります。

 

人によってはそのストレスから引きこもったり、自殺を考えたりしてしまうケースもあります。

 

 

ですがここで知っておいて欲しいこと。

 

「会社なんて星の数ほどある」

「別の会社にいけば、今の環境なんて全く関係ない」

「そこで上手くいかなくても、別の会社ではうまくいく」

 

転職した僕が言うので間違いないです。

だから「ひとつの会社に囚われないで欲しい」です。

 

会社なんて腐るほどある。転職したら環境は一変する。

 


手取り20万円でも投資信託で資産1000万円作れた方法!

トラリピと副業でセミリタイアを目指してます。
HSPサラリーマンのリタローです。

 

僕は長期的にフィデリティ証券で投資信託を買い続けています。

⇒現在はSBI証券に乗り換えました!

 

私が投資信託で資産形成をしようと影響を受けた本はこれです。

 

 

>>毎月5万円で7000万円作る積立投資術<<

 

 

 

定価1,000円ちょいのこの本を29歳くらいで読んで、ひたすら愚直に投資し続けています。

そのおかげもあり、右肩上がりで増加中!

 

 

やることはホントに単純です。

勝手に投資する仕組みを1回作り上げてしまえば、ほったらかしでOKです。

 

これから解説していきます。

 

 

 

仕組みを作れば後はホントに放置。それでもプラスになる。

何度も言いますが投資信託に毎月積立てする仕組みを1回作るだけ。

それで後は放置して毎日サラリーマンとして過ごすだけです。

 

仕組みは読めば解りますが簡単に説明しますと

 

【仕組み作りの流れ】

①毎月投資信託に投資できるお金を決める(ボーナス投資額も)

②毎月投資に利用する証券会社の口座を開設する

③投資する投資信託銘柄と投資割合を考える(毎月5万円で7000万作る投資術にパターン別で購入銘柄も書いてあります)

④決めた投資割合を元に毎月自動購入設定をする(フィデリティ証券ではステップ・buy・ステップ設定)

 

毎月5万円で7000万円を作る投資本では毎月5万円とボーナス月で20万円(年2回)で年間100万円を投資する計画となってます。

 

でもそれは個人の状況で変えていいんです。

実際僕も毎月4万円とボーナス月は16万円で年間80万円でやってます。

 

きつくなって辞めるくらいなら無理なく出来る金額で継続するほうがよっぽどメリットがあるので、低めから攻めていく。そしてもっといけるって思ったら増やせばいいって思ってます。

 

 

仕組みを作ったあと、プラス益になるのを見ればもっと「投資額を増やしてみようかな」とか興味が沸いてきますから。

 

まずは面倒がらずに仕組みを作り上げること、これが大事。

 

 

 

負けない理由は銘柄選びと購入の仕方にあった

 

負けない理由は大きく2つあります。

 

この投資本ではインデックスファンドに投資することを勧めています。

インデックスファンドとは「日経平均株価」や「NYダウ」に連動した動きをするファンドです。

 

ということは日経平均株価やNYダウが存在している限りは存続するということ。

つまり消失する可能性はかなり低いってことです。

 

まずここで消失のリスクを減らせてるわけです。

 

 

そして次に運用する上での運用成績について。

 

いくら継続してても運用次第ではマイナスになっては意味が無いです。

でもそこも「ドルコスト平均法」を活用することで負けるリスクを抑えています。

 

ドルコスト平均法とは、株などを買うときに、定期的に一定金額分を買っていく方法です。毎回、一定金額分を買うことにより、おのずと、高値のときは少ししか買わず、安値のときに多く買うことができます。(株のやさしいはじめ方より引用)

 

もちろんドルコスト平均法には弱点もあります。

 

【ドルコスト平均法の弱点】

・右肩下がりの銘柄だと最終的には負け越してしまう

・投資期間が長くなってしまう

 

でも日本でも海外でも自国の景気を良くしようと動くことは当たり前ですよね。

つまりは景気を良くしよう⇒株価が上がっていくということ。

 

であればいつかは良くなる可能性がありますよね。

それまで粘ればいいわけです。長期投資ですし。

 

 

 

 

やってみた結果はかなり優秀でもっと早くやっておけばよかったと後悔。

今のところ投資成績は優秀です。

なので逆に「もっと早く計画してれば…」と後悔。

 

実際に10年くらい継続投資してきた結果はこちら

 

こちらは直近3年の推移です。

見事に右肩上がりで推移してます。

 

10年間続けたら安い時にも購入できます。

そうすると後々それが値上がりして利益になります。

アベノミクスの時から始めたら利益が膨れ上がってます。

 

今全部売れば300万円くらいプラスです。

 

29歳から初めてこれ。

僕は高卒で働きだしたのでやろうと思えば18歳からでも出来たよね…。

 

過去の自分は無駄遣いばかりしていたな…。

過去の自分に教えてやりたい。

投資本を読めと…。

 

ということで皆さんも投資は早く取り掛かってくださいね。

 

・長期積み立て投資はスピードが命!すぐに取り掛かれ!

・長期間コツコツと継続するのがべスト!

 


カテゴリ:株・投資  [コメント:0]

住宅ローンでボーナス払いは絶対ダメ!

 

セミリタロードを進行中!

リタローです。

 

僕はマイホームを持ってます。

当然住宅ローンを組んでますよ。35年…。

 

 

でも組んだからにはしっかり向き合って対処していくつもり!

そんな中で今すごい実感してることを書きます。

 

「ボーナス払いの怖さ」

 

これです。

 

これは普段はまったく感じない恐怖なんです。

いざそのタイミングに来て、初めて後悔するわけです。

 

 

確かにローンは早く返すほうが得ではある

ボーナス払いにする理由って

 

「早く返せばローンが早く返せて利息も減らせるからお得」

 

ってことです。

確かに間違ってません。

 

 

いかに早く借りてる元金を減らすかがローンの利息を減らすための方法。

 

だからボーナスが出たら繰り上げ返済で元金を早く減らす。

この方法自体は否定しません。

 

でも注意すべきこともあるんです。

 

ボーナスで元金を早く返せばトータルの払う利息が減るのは事実!

 

 

 

ボーナスは必ず出るわけではない!

一般的にボーナスの時期は7月と12月でしょうか。

僕の会社もそうです。

 

となるとボーナス払いをしていると、その時期にある程度纏まったローン返済を組むことが多いでしょう。

 

大体、今までのボーナス金額を元に「●円にしよう」って決めがち。

 

でもそこで一息ついて考えて!

 

 

「ボーナスが出ない可能性を考えておかないといけない」

 

 

・バブル崩壊

・東日本大震災による災害

・リーマンショックによる不況

・コロナウイルスによる緊急事態宣言

 

 

これらの全国・全世界的な不況は10数年周期で必ず起きています。

特に最近ではコロナウイルスによる緊急事態宣言からの外出自粛の影響からの景気後退。

 

こんなの全く予想できなかったですよね?

僕もまさかの事態でビックリしています。

 

 

でも実際に外出自粛の影響で、ほとんどの企業においても売上減少は間違いなし。

もちろん僕の会社も大変な状況。

 

 

ということはこんな状況でボーナスなんてとても期待できませんよね?

 

 

そう。

ボーナスは不意に出なくなるもの。

不確定な収入であるということ。

 

こういう認識を持っておきましょう。

そう考えれば、住宅ローンのボーナス払い。

 

「怖くないですか?」

 

ボーナス払いというのは「将来も何も起きずにずっと同じ会社で働き続けられる」という楽観的な考えをしているということです。

 

 

コロナウイルスなど外的要因で簡単にボーナスは出なくなると思おう!

 

 

 

ボーナス払いにしなくても繰り上げ返済で対応すればいい

住宅ローンのボーナス払いは当たり前。

これは間違いです!

 

別にボーナス払いしなくたって、「繰り上げ返済」すればいいだけ。

 

繰上返済とは、毎月の返済とは別に、借入額の一部(あるいは全額)を返済することを言います。通常の返済では、返済額に利息分も含まれていますが、繰上返済の場合は、返済分が全て元金の返済に充てられます。それによって、支払う利息を軽減することができます。(ノムコムドットコムより引用)

 

わざわざボーナス払いをして必ず返済すると決める必要なんてないです。

ボーナスが出たら自分の裁量で「●円だけ繰り上げ返済しよう」ってスタンスでいいと思います。

 

ボーナスはあくまで臨時収入です。

もしボーナス払いしないと買えないような家ならば身の丈に合ってないってことです。見直しましょう。

 

 

・ボーナスは臨時収入と思いましょう

・ボーナス払いではなく、繰上げ返済で対処すればいい!

 


プロフィール
ブログリンク
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー

ページの先頭へ